

数々の賞を受賞したリボンマイクM 160は、現在も繊細なワークマンシップと精密な部品の組み合わせにより、ドイツ、ハイルブロン工場にてハンドメイドで作られています。

M 160は「宝石」とも呼ばれ、その素晴らしいサウンドで何十年もの間、数多くのヒット作を次々に生み出してきました。
優れた低音域のレスポンス、暖かい中音域とシルキーな高音域により
ユーザーの求めるサウンドを形成します。
M 160が他に替えが効かない特別なツールであることは、数多くのクリエイターに知られています。
M 160の特性は、原音を優しく、上品に再現します。
そのため歪みが強いギターアンプのマイキングにも最適です。

M 160は世界中の有名ヒット曲のエレキギターやドラムのレコーディングに使用されてきました。
そのクオリティーは作品中のサウンドそのものが証明しています。
ドラムでは、セット全体を捉えることができ、ハイハット、オーバーヘッドでの使用でその実力を発揮します。

M 160の特徴は、その指向性パターンにあります。
多くのリボンマイクロホンが8の字型の双指向性パターンを採用しているのに対し、
M 160はハイパーカーディオイドを採用することで差別化を図っています。
その結果、110°でのノイズ抑制が25dB低くなり、
背後からのノイズを軽減することで周囲のノイズの影響を受けにくくなりました。
ステージ上でもそのクオリティを最大に発揮します。
